会社概要
COMPANY
会社概要
企業理念
QSS + V
- ・Quality(どこにも負けない品質)
- ・Speed(どこにも負けない速さ)
- ・Smile(笑顔を忘れずに)
- ・Value(付加価値)
事業部紹介
従来の複写業(出力、製本、CAD出入力、完成図書、電子納品)の他に
近年オンデマンドプリントによる小ロット印刷に力を入れています。
Tシャツ、フォトブック、シール、チケットのナンバリング等、様々なお客様にご提案し
印刷のプロとして当社スタッフが最高のおもてなしをさせていただきます。

印刷事業部
主に複写業務の他に小ロット印刷・オンデマンドプリント、電子納品関連事業を行っています。お客様のご要望する全てのプリント業務・電子入力業務にお答え出来る様に、経験豊富な当社スタッフがご提案させて頂きます。お困りの際、先ずは「マイクロ岩手に聞いてみよう」と思っていただける様に日々営業活動しております。

まいぷれ事業部
地域情報ポータルサイト「まいぷれ」とは、「地域の皆さんの暮らしを今よりちょっと楽しく豊かにする」をキャッチフレーズに掲げ、地域にあふれている細かな情報を集め分かりやすく編集し、地域の人々へお届けする地域密着型のポータルサイトです。マイクロ岩手では、盛岡・滝沢・雫石・八幡平、二戸エリアを拠点に展開し、地域の活性化に少しでも貢献できるように邁進してまいります。
▼まいぷれサイトはコチラ

食品事業部
黒にんにくを中心に食品の加工、販売を行っております。
黒にんにくのおいしさ、栄養を損なわないよう徹底した品質管理を心がけています。
地域の特産品に注目し、当社の持っている販売ネットワークを駆使することで、特産品の魅力を全国に広めていきます。
▼黒にんにくの詳細はコチラ

海外事業部
医療の充実していないアジア・東南アジアへ黒にんにくの輸出を計画しています。代表はインドネシアで浄水器の製造販売と黒にんにくの製造販売の実績を持っており、各種商談会などでネットワークを広めております。免疫力の向上する食品として黒にんにくの魅力を世界に広げていきます。
会社案内
- 会社名
- 株式会社マイクロ岩手 (Microiwate Co.,Ltd)
- 代表者
- 代表取締役 中川 一
- 代表者経歴
- 1962年 4月27日生
1986年 近畿大学理工学部土木工学科卒 - 所在地
- 〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ三丁目11-1
- 電話番号
- 019-643-8481
- FAX番号
- 019-605-2010
- メールアドレス
- micro-i@microiwate.co.jp
- 設立
- 1980年6月
- 資本金
- 1,000万円
- 取引銀行
- 岩手銀行・北日本銀行・東北銀行・三井住友銀行
- 事業内容
- コピー・情報管理・サイン・CAD・印刷
販売・出張サービス
- 営業内容
-
- ■コピー部門
PPC・カラーコピー・製本・コピー全般 - ■情報管理部門
CALS対応デジタルファイリング・CD製作・マイクロ写真 - ■サイン部門
大判カラー・ポスター・シール・ラベル - ■CAD部門
CAD・CALS - ■印刷部門
オンデマンド印刷・名刺・ハガキ・封筒 - ■販売部門
各種ソフトウェア・事務用品・図面用品・コンピュータ・その他周辺機器
- ■コピー部門
- 主な取引先
- 岩手県・県内市町村・国土交通省・農林水産省・公団・公社
ゼネコン関連会社・コンサルタント・測量設計関連会社・航測
建設・電気・設備 - セキュリティ
- マイクロ岩手では、UTMを用いてオフィスのネットワークのセキュリティ対策を行っています。
(UTMとは、「Unified Threat Management」の略称で、複数の異なるセキュリティ機能を一つのハードウェアに統合し、集中的にネットワーク管理、つまり統合脅威管理を行うことを指します。)
CONTACT
お問い合わせ
- 印刷に関する相談やお見積もりは
こちらまでお問い合わせください -
- TEL019-643-8481
- 受付時間:9:00~18:00(日・祝日除く)
- メールでのお問い合わせ